ぎんゆうしじんになりたい男のブログ

キングコングバンディと猪木のボディスラムマッチみたいになってっけどよぉ by 上田晋也(くりいむしちゅー)

オードリーのオールナイトニッポン2024.02.10.

オードリーのオールナイトニッポン2024.02.10.
…こんな感じでした。

 

OP あと一週間
パラパラ
マイルームしょんべん
BADHOPに感謝
東京ドームで春日の引退セレモニーのネタ🚩
全国の映画館の動員数…
(企) Road to 東京ドーム
若林から春日へバースデープレゼント
若林、しくじり先生の北野Dと脱出ゲームに行く。
春日、むつみ荘時代の捨てられない物たち。
(企)我々が聞きたいテーマについてメールを送っていただきました。
(企)しんや
ED 来週は収録になりそうです

 

 


パラパラ

パラパラは、1980年代半ばに日本で発祥したダンスの一種である。上半身はを動かす一定の振り付け(以下、パーツと称する)の組み合わせ、下半身は2ステップと称される左右移動で構成される特徴がある。主にユーロビートなどのダンスミュージックを音楽として、ディスコクラブといった場所を中心に踊られている。 

パラパラ - Wikipedia

www.youtube.com

www.youtube.com


青銅さんの本

www.kawade.co.jp

フリートーク、エピソードトーク、掴みに切り口、語り口……数多の才能を見出し、「オードリーのオールナイトニッポン」等でトークの壁打ち役を務める放送作家が、ついにその術を皆伝!!


オードリー 若林正恭さん推薦!!
「この教室の授業のせいで、痛い目にあった時に
 「儲けた〜」と思ってしまう身体になりました。」

フリートーク、エピソードトーク、掴みに切り口、語り口……本書は、数多の新人アイドル、芸人に寄り添い、巧みなアドバイスで彼らのトーク力に磨きをかけてきたメンター、放送作家藤井青銅氏がそのトーク術についてまとめた一冊です。

トークの途中がおもしろければ、オチは無くてもいい」
「誰かに聞いてもらうことで、話し方のコツを見つけた人は伸びる」
「〈心の動き〉を切り口にすれば、トークの題材には困らない」
「キャラを作ったり、背伸びしたり、パブリックイメージになんて、合わせなくていい」…etc.

若林正恭さん、山里亮太さんを描いたドラマ『だが、情熱はある』(日本テレビ系)へ本人役での出演も記憶に新しいところですが、YouTubeチャンネル「オードリー若林の東京ドームへの道」では、第一回ゲストとして若林さんと“二人っきりサシ対談”。
番組を観た視聴者からの「⻘銅さんのトーク本があったら、絶対に読みたい!」という多くのリクエストに応え、本書の執筆がスタートしました。

「あの人は、どうしていつも面白いネタを持っているのか?」
「つい聞き入ってしまうトークには、どんな秘密があるのか?」

“面白いトーク”とは何か?を突き詰め、話し手のボールを真摯に受け取り、返す、その運動を40年以上も続けるなかで導き出したトーク術を整理し、アップデートさせながら執筆された本書で、自分に合ったトークの正解が、きっと見つかるはずです。

トークの教室 :藤井 青銅|河出書房新社

 


BADHOP

BAD HOP - Wikipedia

 

 

ブルーノ・カース

 

 

 

 

おまけ

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

www.nikkansports.com