ぎんゆうしじんになりたい男のブログ

キングコングバンディと猪木のボディスラムマッチみたいになってっけどよぉ by 上田晋也(くりいむしちゅー)

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

サイモン・シャーマのパワー・オブ・アート

『サイモン・シャーマのパワーオブアート』VOL.4まで見て 作者の芸術を生み出す源(パワー)となっているものは何か? そして、数百年の時を経た現代においてもどうして我々を魅了するのかをS・シャーマの視点から解き明かしたドキュメンタリー。 、 …

アメフトの本読んで再度第52回スーパーボウルをみる

何冊か図書館にあるアメフトの解説本を読んでみたあとで、第52回スーパーボウルを再び観る。オフェンスのプレーがランかパスか事前に予測してみたが、まったく分からない。 そういえば、YAHOO知恵袋に、NFL選手の動きは緻密にデザインされたもので…

アメフトをあじわいたい その4

オフェンスは、ランかパスで自陣のヤードを更新する。オフェンスには、3、5、10ヤードの前進目標があり、 デフェンスはそれを阻むわけだが… オフェンスの前進を阻止するために、 デフェンスは、 前衛(第1陣)DL(デフェンスライン) 中央(第2陣)…

アメフトをあじわいたい その3

QBのスクランブルは、パスプレーを選択したが、補給できるフリーな選手を見つけられないことから起こる。 Q、スクリーンパスはランプレーに属する? A,OLが前方パスを投げる前に、スクリメージラインを超えるのは反則だが、前パスのあとにラインを超…

アメフトをあじわいたい その2

オフェンス時に前衛ラインには7人以上プレイヤーをならべなくてはならない 基本的にオフェンスラインが5人、 残り2枠をWR2人か、WRとTEの1人ずつになる。 前衛7人、QB1人、後衛3人の合計11人でオフェンスを行う。 →7+1+3と覚える 例 …

また読みたい武術の本

佐藤金兵衛 著 柔術入門 黒田鉄山 著 剣術精義

アメフトをあじわいたい その1

素人よりも深く、玄人よりは浅くアメフトを観戦するためのメモ。 アメフトを観るうえで覚えること 得点は、タッチダウンで6点→キックで1点 →再度、タッチダウンで2点 フィールドゴールは、3点 これが得点差の計算のポイントになる。 (注、ちなみに自殺…