ぎんゆうしじんになりたい男のブログ

キングコングバンディと猪木のボディスラムマッチみたいになってっけどよぉ by 上田晋也(くりいむしちゅー)

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

マキャヴェリ 信用ならない人間達の中で信用できる秩序を確立するには

マキャヴェリは政治から宗教や道徳を切り離して冷酷な原理で国家の政治を執り行うべきとした。 当時の共和国や君主国の理想は、プラトンの哲人政治の影響を受けイデア論を基礎にしていた。だから、君主はイデア論に則った政治が求められた。 プラトンは世界…

認識論

ベイコン、デカルト ベイコンは経験、デカルトは思惟 ↓ ロック 組織だった認識論はロックにはじまる ↓ カント カントが認識論の基礎である。 ◎どのようにして、人間は真の知識、正しい知識を知り得るのか。 西田幾多郎によれば、認識論の問題は古代からあっ…

理性でGO! アリストテレス

近代哲学者は、キリスト教が文化価値を統一する以前に、豊かな文化があったのは古代ギリシャ・ローマであると考えた。 この設定は近代以後の現代にまで受け継がれている。 古代ギリシアのの哲学者は、知識にも真と偽があるとした。理性によって知り得る知識…

真理を解明しようとするのは人間の本能ではないか

人間には、好奇心、探求心があり、世の中の現象を見て”何故しかるのか”と考えた。 もの・ことに作用する原因を真理と名付け、それが発見されれば世の現象すべてを説明できるので、哲学者は様々な仮説を立てて真理を知ろうとした。 ソクラテス…問答法を用いて…

哲学者と時代背景

哲学者の考えは、その時代の生活環境から生まれたものである。 中世時代の哲学は、宗教に従属しキリスト教の教義の哲学的な基礎づけと完成に従事した。一方、近代に入ると哲学は、人はキリスト教の教義ではなく理性に基づいて行動せよと説いた。 哲学は時代…

モモ ミヒャエル・エンデ作

『モモ』は、おそらく今でも小学生の読書感想文に指定されているのだろうか。小学生の頃、読むのを途中でやめてしまい、そのことは大人になったいまでも心に残っていた。 墓参りに行く予定があり、丁度いい機会なので、長時間電車内で移動する際に『モモ』を…

ロスコ 芸術家のリアリティー美術論集ー

何を表現するべきか、何が芸術か、モダン・アート以後あらゆるアーティストが思い悩む問いである。 美術論というより、ロスコにとっての芸術とはかくあるべしといった覚え書きに近い。

ブレイク・スナイダーのシナリオ作成方法

SAVE THE CAT の法則 ブレイク・スナイダー 著 当たり前だが、映画は商品である。映画産業が一般人に見てもらうために制作し、見たいと思った映画作品のチケットを映画館で購入し、鑑賞する。 このチケットの販売収入が映画制作会社の主な収入元で…

VOL.6 ゴッホ

多くのゴッホの作品が展示されている期間中に、美術館の前を通り過ぎたことがある。チケット売り場に長蛇の列ができていた。 ゴッホの絵画は、同時代のアーティストより技術的に劣るところがあると思う。 なぜ、ゴッホの絵画作品は今なおアート業界で評価さ…

VOL.7 ピカソ

モダンアートは伝統絵画をあえて踏襲しなかった。伝統絵画を肯定しないことがモダンアートであった。 なぜ、モダン・アーティストは伝統絵画の様式に従わないのか。 彼らは伝統絵画を見慣れたオーディエンスに、”どうして”と考えさせ、作者のコンセプトを知…

VOL.8 ロスコ

画家は、自分の意図を託すべきかたちを描き、もっとも効果的な画面を構成する。 例えば、自分のおもいを託すべきかたちが見当たらない画家がいる。ある時、その画家は自分のおもいを託すべきかたちを探すのをやめて、かたちの定まらないかたちに自分の意図を…

VOL.3 レンブラント

レンブラントが生きていた時代になると、アーティストのパトロン及びクライアントの座は、教会から近代社会で成功した豪商たちに渡った。 豪商たちはカトリック教会とは異なり、聖書の名場面ではなく成功者としての自分自身を描かせたポートレイトをアーティ…

VOL.2 ベルニーニ

クリティックによって、近代以前のアートに新たな意味が与えられた。 ベルニーニの”法悦”は”法悦”以外ではないのだが、作者の意図を超えた意味がクリティックによって与えられた。 ベルニーニの生涯は昼ドラみたいで面白い。

VOL.1 カラヴァッジョ

カラヴァッジョのクライアントはカトリック教会であった。 当時、絶対的な権力を掌握していた教会はアーティスたちのパトロンでもあった。 教会は、イエス=キリストの教えを無学なオーディエンスたちに示すビジョンとして、絵画の制作をアーティストに命じ…

NFL情報収集について

日本人のNFLファンは熱いおもいをWEBに放出し続けている。私もそれに続こうとおもうのだが、どのサイトを見てもみな英語サイトから情報を収集しているようだ。 英語の成績が悪い私にとって、英文を読解するのは至難の業なのだが、ひょっとしてグーグル…

アートについて思いつき メモ

芸術家 アーティスト 依頼者 クライアント 支援者 パトロン 聴衆 オーディエンス 批評 クリティック 美術館 ミュージアム 収集家 コレクター アーティストはパトロンの援助をうけて、クライアントに依頼された作品を制作する。 作品はオーディエンスに公開さ…

フリースタイルではWOWが重要

ピョンチャンオリンピックのフリースタイル競技の解説者が、「オーディエンスにWOW!と驚かせることができた選手に高得点が付くんです」と説明していた。 スキー・スノーボード競技には、 アルペン ノルディック ジャンプ フリースタイルなどがあるが、 …

筋トレメモ

腕立て伏せ10回をできない男性が10回できるようになったとする。その男は20回できるようにならなかったので、筋トレをやめたとする。 腕立て10回できることを腕立て伏せができると考えると、20回できないからやめるということは記録を更新できな…